
種をあやす農家 岩崎政利さんの間引き菜はどれをとっても秀逸なおいしさ!今回は平家大根の間引き菜がやってきました。

平家落武者伝説
平家落武者伝説のある宮崎県椎葉村。椎葉クニ子さんから譲り受けた平家大根。岩崎さんの畑に来て10年ほどになります。来たばかりの時は暴れん坊で大根とは思えないほどでした。岩崎さんも、この子は『野草の根っこ』だねと笑っていたのが懐かしい。あれから10年、暴れん坊の平家さんも、穏やかな岩崎さんと長崎雲仙テロワールに育まれながら、毎年毎年種をあやすことを繰り返すと、こんなにも美味しくなるのですね!すっかり長崎雲仙の土地に土着し、“岩崎さんの”平家大根へと昇華し、とてもおいしい大根になりました!今回はまこもだけとシラスのアーリアオーリオパスタに。何とも言えない若々しい風味がとってもおいしいパスタになりました!冬に成長した平家大根を想像しながらもりもりと♪
まさに平家大根ヌーボー!間引き菜とは冬の根っこができる前のまさにヌーボー野菜です。



青菜の多様性こそ、未来のWKWK♪やさい。



べじませ!間引き菜ヌーボーベジ♪
投稿者プロフィール

- 愛の野菜伝道師
- 野菜に魅せられ、全国津々浦々を駆け巡り、愛とWKWK♪ (ワクワク)をモットーに、野菜のトータルプロデュースを展開中。座右の銘は、「野菜(Yasai)には愛(ai)がある!」。日本野菜テロワール協会代表理事
最新の投稿
テロワール2023-11-27【講演&ワークショップ】とやまテロワールベジ創造
講演・イベント2023-10-09【出演しました】I LOVE秋田産応援フェスタ2023
講演・イベント2023-09-078月31日(やさいの日)
愛菜クッキング♪2023-08-20冷蔵庫にあると幸せ💓ホヤきゅう(糠塚きゅうり)