☆開運ベジ生活のススメ☆2025年乙巳年🐍✨にはじめよう!

今日は1月31日『あいさいの日』愛妻&愛菜の日ってご存じでしたか?

愛菜(あいさい)の日は、カゴメ株式会社が制定した記念日で、毎年1月31日です。野菜の摂取量が少なくなりがちな冬に、健康的な食生活を送ってもらいたいとの思いから制定された記念日です。 1を『アイ=愛』、31を『サイ=菜』と読む語呂合わせから、1月31日=愛菜の日として制定されました。カゴメ 愛菜の日サイト

奥様への愛
野菜への愛
自分への愛etc

誰かを想って野菜をお料理してたくさん召し上がってくださいね!

記念すべきあいさいの日に愛の野菜伝道師小堀もユーチューバーデビューしました!
50の手習い(笑)今年50歳を記念して事件は畑にあるコトを伝えたい!40年以上種をあやす農家「岩崎政利さんの想い」、大嫌いだった野菜が、開運ベジ生活へ変わっていったヒントもお話しています。初回ということもあり、初恋以来のドキドキ感♪を味わいながら、文章シェルパ&エンタメ水先案内人のMC仲野マリさんに誘われながらのユーチューバー伝道師デビューです!食べる人、農家さんの想いがつながる場にしていけたらと思っているので支えて下さるとうれしいです。

めでベジの楽しさを伝道したい!

岩崎政利さんとの想いを伝道したい!

第一回『めでベジ!コボチャンネル』是非ご覧くやさいませ。

https://www.youtube.com/live/c_U_Y9JHULA?si=XLgCbmRZz-nBrJcdhttps://www.youtube.com/live/c_U_Y9JHULA?si=N_TmdpE59p1v8_4C


みなさまにとっても縁起のよいWKWK♪する年になることを願って☆

野菜(yasai)には愛(ai)がある❣

投稿者プロフィール

小堀 夏佳
小堀 夏佳愛の野菜伝道師
野菜に魅せられ、全国津々浦々を駆け巡り、愛とWKWK♪ (ワクワク)をモットーに、野菜のトータルプロデュースを展開中。座右の銘は、「野菜(Yasai)には愛(ai)がある!」。日本野菜テロワール協会代表理事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です