地産地消・エシカル消費をテーマに秋田県産食材の魅力を発信。9月30日(土)~10月1日(日)の2日間、秋田駅前アゴラ広場、大屋根下にて、お笑い芸人「マシンガンズ」の滝沢秀一さんによる「食品ロス削減」を楽しく考えるトークライブや、落語家・きり亭たん方さんによる「エシカル落語」 など、各種ステージイベントを開催しました。その中で、エシカル消費(農産物の生産現場等について知っていただく)意識を高めてもらう観点から「野菜(農産物)の生産現場から収穫までをご紹介」とのことで、秋田テロワールde英菜教育~んめがったは魔法の言葉~と題して講演(トークショー)をさせて頂きました。

アゴラ広場にはたくさんの秋田県産のおいしい食材の出展者が続々と。

【トークショーに出演しました】秋田テロワールde英菜教育~んめがったは魔法の言葉~

様々な伝統野菜を中心に生産現場の実情~販売、働くママでもできる簡単レシピや野菜好きになるためのコツを伝授させて頂きました。当日はとんぶり生産者さんやあきた郷土作物研究会の学生さんたちにもご協力して頂き、とんぶりの穂をお披露目して栽培から収穫までのお話をお伺いしたり、おいしい試食体験して頂きながら、秋田県伝統野菜とともに秋田テロワールのすばらしさをお話してきました。

30分前までは真っ暗で大雨、お客様も誰もいない、、一時はどうなることやらと思っておりましたが、スタッフのみなさんも心配して雨雲レーダーで入念にチェックして、雲がどんどん流れてるから大丈夫だよ!とあたたかい声をかけてくださり、5分前から急に明るくなり、スタッフさんたちが大忙しで椅子をふいてくれました。そしてなんと時間通りのスタート!お客様も次々と席について下さり、八百万の神様が降臨したかのようなとてもラッキーなステージでトークショーさせて頂きました🌟
(左)愛の野菜伝道師・(中)あきた郷土作物研究会の学生さん・(右)とんぶり農家さん

秋田伝統野菜試食(じゅんさい、とんぶり、仙北丸なす)

司会の(左)秋田すみます芸人きり亭たん方さん(中)桜庭みさおさんとも記念撮影

最後に愛の野菜語り:「あきた伝統野菜」の素晴らしさを伝播

是非ご覧くださいませ。→https://fb.watch/ny57pMjf0h/

あきた伝統野菜テロワールメンバー

①地域産品連携協議会(ローカルトリプルグリーン )のみなさん

白神山地の恵みを受ける秋田県北部のテロワールで育まれたとんぶり(三種町)・じゅんさい(大館市)・ぎばさ(八峰町)の緑色の食材たちのことをローカルトリプルグリーンと名付けて伝播しているとのこと。海のミネラルグリーン(ぎばさ)・淡水のジュエルグリーン(じゅんさい)・畑のキャビアグリーン(とんぶり)。古くから地元の人々に愛され大切に育まれて栄養価も個性もたっぷりなグリーン食材たち。今回のステージ試食ではとんぶりとじゅんさいを和えてポン酢で提供。ぷちぷち♪ドゥルン♪なおいしさを体験して頂きました。

秋田テロワールチーム(とんぶり農家さん・秋田郷土作物研究会櫻井教授・食のあきた推進課のみなさんと)

とんぶり応援大使 ふかわりょうさん作詞作曲

あきた郷土作物研究会

秋田県内における郷土作物を発掘して種として保存し、そして郷土作物の生産を確保しながら、食文化を継承していくことを大切と考えて、秋田県内外の郷土作物とこれに関わる食文化を探究し、種の保存と生産の確保、地域の食文化の確認と継承による豊かな食生活の提言、地域独自の食材による食品関連産業の活性化を図ることを目的に発足し、秋田県立大学生物資源学部の櫻井教授を中心に学生たちが活動しております。あきた郷土作物研究会のHPはこちら

あきた郷土作物研究会

【出店者】秋田テロワール感じる食材がもりだくさん

出展者さんの中から選んで当日食べた秋田テロワールランチ!んめがった~♪

【同時開催】あきた産デーフェア

地産地消の推進を目的として、秋田県内の農林水産物・加工品の直売イベントです。秋田県のおいしい食材が勢ぞろい。たくさんのつくり手さんが出店されており、行き交うお客さまに直接自分の作ったものをPRしておりました。コロナもあけ、試食をふりまいながらがんばっていらっしゃいました。

秋田には素晴らしい食材がたくさんあります!おいしい秋田テロワールを体験しに、是非一度、秋田さでも、あそびにきてけれ~!

投稿者プロフィール

小堀 夏佳
小堀 夏佳愛の野菜伝道師
野菜に魅せられ、全国津々浦々を駆け巡り、愛とWKWK♪ (ワクワク)をモットーに、野菜のトータルプロデュースを展開中。座右の銘は、「野菜(Yasai)には愛(ai)がある!」。日本野菜テロワール協会代表理事